ルパン試写会の感想
昨日書けなかった、ルパン試写会について書きたいと思う。
台風14号の影響を心配したが、特に何もなく予定通りおこなわれ、ほっとした。
さて、映画はというと・・・(ネタバレ注意)
まあまあだったかなぁ。
自分は、ルパンの原作を読んだことがないので、いったいどういう物語になっているのか、わからなかった。
ルパンのお父さんも、泥棒だったんだね~。
作品中に「クラリス」という女性が出てくる。
ルパンのいとこに当たるのか?
宝石をするりと盗むシーンが見ものだ。
若きルパンが、カリオストロ伯爵夫人を助けてしまったことから、財宝争奪に巻き込まれていく。
財宝を手に入れる謎を、ルパンは解いてしまう。
財宝争奪の中で、父を殺したかたきを知ることになり、恨みを晴らそうとするのだが、本当は・・・。
女性が綺麗だね~(^_^)
最後のシーンは、まだこの物語は続く、みたいな感じで終わるんだけど、ちょっと中途半端だったような気がした。
怪盗ルパンの誕生のストーリーがわかって、よかったとは思ったけど。
もうちょっと、アクションシーンがあっても良かったような気がする。
今回の映画はNTTが主催だったのだが、ちょっとくどすぎる宣伝が鼻についた。
気持ちはわかるが興ざめしてしまうので、こういうのはやめたほうがいいと思う。
映画が終わってお腹が減っていたので、新宿3丁目駅近辺を歩っていたら、餃子の王将が目に入ったので、早速入ってみた。
店内は混んでいて、カップルと同席になってしまった(^_^;)
王将ラーメンの大盛と餃子を注文。
450円。
200円。
餃子は、1個食べてしまったが、通常は6個ある。
味はというと、うーんって感じだった。
ちょっと頭痛がして体調が良くないせいもあったのかもしれないが、餃子もそれほどと思わなかったし。
ラーメンは値段変わらず大盛を注文できるようだが、麺は少し伸びているような感じ・・・。
そのため、ラーメンは残してしまった(-_-;)
体調いい時に改めて行ってみたい。
帰ってきて、グロッキー状態。
頭が痛くて辛かった。
今日もまだ体調が良くない。
明日には、治っていて欲しいな。
| 固定リンク
コメント
バルサさん、コメントありがとうございます。
体調が悪いのに、この暑さはこたえます(-_-;)
それほど、こってりという感じは受けなかったんですけどね・・・。
でも最近、こってりの食事を取ると思わず「うぅっ」となることが多いです(^_^;)
「麺屋たろうず」、ネットで調べてみました(^_^)
写真見ましたが、すごいこってりそうですね・・・。
投稿: としきくん | 2005.09.08 22:58
batasyさん、コメントありがとうございます。
う~ん。
やっぱり体調のせいでしょうか。
量は、結構入っていたように思うんですけどね。
大阪王将の方のラーメンは、まだ食べてないので今度挑戦してみたいと思います(^_^)
投稿: としきくん | 2005.09.08 22:52
としきさん、こんばんは。
体調悪そうですが大丈夫ですか?
私は調子悪いと胃腸と腰に来るので、そういう時には
こってり系は避けてます。
以前そんな状態で「麺屋たろうず」でラーメンを食べて
さらに調子悪くなりました。(^_^;)
お大事にしてくださいね。
投稿: バルサ | 2005.09.08 21:26
「餃子の王将」のラーメンはちょっと濃いような気がします。一度頼んだ時には麺がほぐれてなかったし(汗)
「大阪王将」の方がさっぱり系で好みです。
是非とも食べ比べてみてください。
体調が回復してから(笑)
投稿: batasy | 2005.09.08 20:33