チャーリーとチョコレート工場試写会見てきた!
見て来ました、チャーリーとチョコレート工場試写会!
六本木ヒルズには、久しぶりに行った。
ここの映画館の席は、なかなかいいね。
正直、映画館での試写会は、今回が初めてだった。
席は指定で、無作為で選ばれるので、前のほうの端側だった(-_-;)
正面がやっぱりよかったな・・・。
さて、映画はというと・・・(ネタバレ注意)
まあまあ面白かったです(^_^)
この映画のジャンルは、何になるのだろう?
小学校低学年向けの物語を映画化したという感じ。
正直で思いやりのある子が、最後に成功を手にするという話だ。
なんか、不思議な映画だった(^_^;)
眠い目をこすりながらで、正直辛かった・・・。
でも、寝ずに全部見たよ(~_~;)
結構あっという間に終わったかな。
小人の踊りや歌が面白い(^o^)
ウォンカのしゃべりも楽しい♪
それと、リスの演技にも注目。
半年かけて、調教したらしい。
驚いたのが、この映画で使ったチョコレートの川は、76万リットルだったとのこと!
スケールが違うね。
試写会には、小さい子もお母さんと見に来ている人がいたので、親子で是非見て欲しい。
ただ、字幕だと厳しいので、吹き替え版がいいのだが、この映画は吹き替え版、あるのかな?
全体として、ほのぼのとした感じがよかった。
それにしても、ジョニー・デップの演技とはとても思えない、また違った一面が見れた映画だった。
隠れたファンがたくさんいるのは、わかるような気がする。
今年は、ジョニー・デップは、はじけてるなぁ。
映画を見た後、ヒルズのスタバで抹茶クリームフラペチーノを飲んできた。
これで、あとコーヒー類のフラペチーノを残すだけかな?
へへへ。
ただ自分は、コーヒー類のフラペチーノはあまり好きじゃないんだよな~。
これが、夜の六本木ヒルズだ。
ちょっとピンボケしてしまった。
雨だったので、ちょっと残念だった。
ゆっくり周りの情景を撮影したかったのだけれど。
台風が接近してくるね。
明日、ルパン試写会大丈夫かなぁ。
皆さん、気をつけましょう!
| 固定リンク
コメント
まーちんさん、コメントありがとうございます。
ご家族で見る映画としては、とてもいいと思いますよ~(^_^)
気まずいシーンもありませんし、笑えるシーンもありますので、十分楽しめますよ♪
20000アクセス、ありがとうございます。
これも、皆さんが見てくれるおかげですm(__)m
投稿: としきくん | 2005.09.07 00:06
ももちゃんさん、いつもコメントありがとうございます。
ジェットスキー、後ろに乗ってて怖くないですか~(^_^;)
黒ビールは、甘いっていいますよね。
コクもありますし。
ただ、高いんですよね~(~_~;)
飲みたいんですけど・・・(-_-;)
投稿: としきくん | 2005.09.07 00:03
まぼさん、コメントありがとうございます。
お子さんと見に行く映画としては、とてもいいと思います。
原作が、ちゃんとあるんですね~(^_^)
ぜひ、見に行ってみてください(^o^)
投稿: としきくん | 2005.09.07 00:01
こんばんは。
私の妻と中1の娘もこの映画を観たいと言っているのですが、楽しめますかねー。
さて、あっという間に20,000ヒットを超えてしまいましたね。
おめでとうございます!
投稿: まーちん | 2005.09.06 21:59
ほのぼの系ですねぇ~ジェットスキーは私も
知り合いの人に乗せてもらったんです。
最近黒生に興味があります
としきくんはどうですか?
投稿: ももちゃん | 2005.09.06 17:31
としきくん、お久しぶりです
試写会いいですね~
ロアルトダールの「チョコレート工場の秘密」っていうのが原作ですよ
小学生にはちょうどいい本でお子様受けの良い本です
うちでは、ワンカさんの本が通称です
映画では、ウォンカさんですね~
お子様どもはこのCMが流れるたびにみたいと騒いでます
投稿: まぼ | 2005.09.06 14:19