マグライト
知り合いのブログを読んでいたら、これまた物欲をそそる内容が載っていた。
このライト欲しいなぁ。
チューブタイプのやつが欲しい。
価格も1000円前後で手ごろだし。
でも、防滴構造でないのが気になるところだ。
バックに付けると、雨が降ったときどうしても濡れるからね。
それと、電池が10時間くらいしかもたないっていうのも気になる。
だけど、自分のお気に入りのバックに絡ませたいんだよ~。
お気に入りのライトといえば、マグライトソリテールAAAは持っている。
これは、学生時代のときから持っている。
今でこそ、安くなって持っている人多いけど、当時はまだ出たばかりの商品だった。
しかも防滴構造になっている。
キャップを外すと、キャンドルのようになる。
ソリテールAAAだと、立てるのがちょっと無理だけど。
しかし電球がLEDでないので、白色光じゃないから照らしたところが見づらいのが難点だ。
今は、LEDが主流だからね。
いちおう、替えの電球が底の部分に入っている。
まだ切れたことないけど、電球は切れやすいのかな?
外見は傷だらけだけど、丈夫だよ(^_^)
やっぱり買うとなると、こっちがいいのかなぁ。
これだと、防滴使用だし。
値段は張るけどね。
リチウム電池だと、寒冷地でも使用できるのか~(´ρ`)
知らなかった。
非常用に欲しいところだ。
う~。
今日も、寒い~。
上に羽織るものも必要な季節になってきた。
暖かいものを食べたいですな。
鍋物とか。
風邪をひいている方も結構多いようなので、注意しましょう!
| 固定リンク
コメント
yu-chikaさん、コメントありがとうございます。
たぶん同じ色のものだと思いますよ。
昨日、ネットでいろいろと見たのですが、ソリテールにLEDを取り付ける、改造方法があるようです(~_~;)
これをつけると、だいぶ明るくなるみたいです。
このことについては、後日記事にしたいと思うので、よかったら見てくださいね(^_^)
災害とか、起きて欲しくないですね・・・(-_-;)
投稿: としきくん | 2005.10.07 21:28
コメントありがとうございました。
うちのマグライト、ソリテールAAAと同じですね。私が持っているのはチャコールグレーのような色です。これと同じカラーかも。
TBします。地震など災害でこれが活躍、ということになりませんように~。
投稿: yu-chika | 2005.10.07 18:50