東京駅地下街に行ってきた
今日も仕事の用事で東京に行ってきた。
当初1時間くらいで済む話が3時間くらいになってしまい、だいぶ遅れてしまった(^_^;)
帰りに東京駅の地下街に行ってきた。
前はよく通っていたのだけど、最近は全然行っていない。
東京ラーメン激戦区の一角も前と変わってないなぁ。
値段がちょっと高いんだよね、味の割には・・・。
「のりや」は、何度か通ったなぁ。
懐かしい思い出だ。
そんなことを考えていたせいか、友人の結婚祝いの品を選ぼうと思っていたけど、すっかり忘れてしまったのを、帰りの電車の中で思い出した(-_-;)
う~、また行ってこないと・・・。
その後、身の回りの物を買うために、100円ショップに寄ってきた。
プリンターカバーを探していたのだが、当然100円ショップにはそういうのが無くて、ファンヒーター・ストーブ収納袋というのが、ちょうど大きさも合ってそうだったので、買ってみた。
あとは、消臭剤などを購入。
自宅に帰ってきてから被せてみると、ぴったり!
良かった~(^_^)
専用のプリンターカバーは高いので、安上がりで済んで助かった。
プリンターは滅多に使わないけど、ホコリがかぶりやすくて困っていたんだよね。
いい買い物だったなぁ。
今回は、これを買ってきた。
それほど苦くなくて飲みやすかったけど、普通のビールに比べて薄めに感じたね。
野菜を肴に飲みました(^o^)
| 固定リンク
« 大掃除 | トップページ | 「ふしぎな夢」を読んだ »
コメント
hirorinさん、コメントありがとうございます。
キャラクターショップ、結構ありますね~。
そういう、どんぶりが売ってるんですか~(^_^)
私も欲しいですが、確かに持って帰るのが大変そうですね・・・(^_^;)
投稿: としきくん | 2005.10.25 23:59
東京地下街って、キャラクターショップみたいなのもあるでしょ?私はいつも「渡る世間は鬼ばかり」のお店に行って、幸楽のラーメンどんぶりを買おうかどうしようか考える作業をして帰ってきます(笑) 重いから結局買わないんですよね。。。
投稿: hirorin | 2005.10.25 11:55